硬くなりやすい胸の筋肉、間違った伸ばし方してませんか?

胸の筋肉が硬くなると、巻き肩を始めとした猫背姿勢、バストの垂れ下がり、デコルテがキレイに見えなくなる、そして腰痛にも関与してきます。
見た目のシルエットが悪くなることを懸念して、胸の筋肉のストレッチをされている方もいらっしゃいますが、適切に胸の筋肉を伸ばせていますか?

胸の表層の筋肉である大胸筋は、鎖骨、胸骨、肋骨から腕の上部に付着する大きな筋肉です。
肋骨にも幅広く付着するため、胸郭全体の機能にも大きく関与してきて、呼吸のしやすさ、ゴルフスイングなどの捻りの可動域にと関わります。

【静的ストレッチ】

胸の筋肉は大きいため、パーソナルトレーニングでは上部と中部、下部に分けてストレッチしていきますが、本日は上部をメインにストレッチ解説していきます。

正しくないストレッチ

良くみかける不良姿勢でのストレッチです。

↑胸を伸ばそうと腕を後ろにひいていますが、カラダが丸まり、巻き肩のままだと、胸の筋肉はほとんど伸びません。
相対的に肩関節が前方に抜けやすくなり、肩痛のリスクが増すストレッチ姿勢です。
男性があぐらをかいて、このように両腕を後ろに引くとこのような不良姿勢になりやすいので、特に気をつけてください。

正しいストレッチ

胸の上部をきっちり伸ばすストレッチ姿勢です。

↑まずは肩がすくまずに、左右の肩甲骨を引き寄せた状態を作ったあと、このように両腕を引いていきます。
胸を斜め上方向につき出す感覚でおこなうと、胸の筋肉のストレッチ感覚を得れます。
さらに、この状態で呼吸をゆっくりおこなうとさらに筋肉を伸ばすことができます。

【動的ストレッチ】

アクティブに動かしながら胸をストレッチしていきます。
この方法は、胸と反対側の背中の筋力トレーニングともなります。

ローテーションエクササイズ

よつばいで動的におこなうストレッチエクササイズです。

↑まずはよつばい姿勢になり、このように胸の筋肉を縮めるように、斜め下側に捻っていきます。

この姿勢で鼻で息をゆっくり吸います。

↑息を細く長く吐きながら、このように胸の部分を反対側の天井方向に見せるように捻っていきましょう。
意識は胸の筋肉のストレッチ感を得ることです。
背中の筋肉を使って捻ってますが、胸の筋肉のストレッチですので、胸に意識を集中させてください。

まとめ

本日は、胸の筋肉を正しく伸ばすストレッチ方法をご紹介しました。
デスクワークの方では、比較的すぐに硬くなりやすいため、頻繁に伸ばすと肩こりなどの予防にもなりますよ。

参考になれたら嬉しく思います。

くびれ美人代表 畑紀寿

まずは体験レッスンに
お越しください

体験レッスンのお申し込みはこちら
PAGE TOP