ストレッチで関節の負荷が増える?

ストレッチでは、どこを伸ばすのか、複数の筋肉ならどっちの割合を強く伸ばすのかをきちと意識することが大切です。

適当にストレッチしていると、腰や股関節などの負荷を増やしてしまい、ケガの要因を作ることがあります。

例えば、体前屈ストレッチは、立位や座位姿勢でつま先に指をタッチするように前屈してみてください。この時、腰が大きく丸まってませんか?
腰が丸まり過ぎると、腰の筋肉が過剰に伸び、太もも裏側の筋肉があまり伸びません。

このような状態でのストレッチが癖づくと、腰の関節が股関節や胸椎と比較して丸まりやすくなり、ヘルニアなど腰を痛める要因となります。

腰が動きやすくなり、腰への負荷が大きくなってしまいます。

ストレッチする時には、どこを主に伸ばすのか?自分のカラダはどこが相対的に硬いのか?ということを知っておくと、ケガのない美しい姿勢作りができてきますよ。

くびれ美人代表 畑紀寿

まずは体験レッスンに
お越しください

体験レッスンのお申し込みはこちら
PAGE TOP