子供が筋トレすると背が伸びない?

「子供が筋トレすると背が伸びなくなるの?」これはよく耳にしますし、気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この質問、結論から述べると〈筋トレの種類〉により、筋トレの種類によっては背が伸びやすくなります。

背が伸びなくなる理論として、筋肉がつき過ぎると、筋肉の収縮力が高くなります。骨端線が閉鎖していなければ、骨は縦に伸びながら、さらに横径も増えていきますが、筋肉の収縮力が高くなると縮もうとする力が増えるために、骨の長軸方向への伸びを阻害する可能性があルという理論です。

よって筋肥大を狙ったトレーニングは、筋断面積が大きくなるため、子供の頃はオススメしません。例えば、高重量のバーベル、ダンベルを使ったスクワットやデッドリフトを多量のセットおこなうなどのトレーニングなどは、骨端線が閉鎖したことを確認しておこなうべきです。

しかし、適量、負荷をコントロールしながらのウエイトトレーニングは、成長ホルモンを多量に分泌することができ、逆に身長を伸ばす要素の1つとなります。

そして、大切なのが〈ストレッチ〉です。筋肉がつき過ぎることで、筋肉の収縮力が上がり、筋肉が伸びにくくなります。骨は縦に伸びるのに、筋肉が伸びないとそれが制限因子となるため、ストレッチをして筋肉を伸ばすことがとても大切です。

筋トレを取り入れている子供ほど、ストレッチが必要ということですね。

くびれ美人代表 畑紀寿

まずは体験レッスンに
お越しください

体験レッスンのお申し込みはこちら
PAGE TOP