自分のカラダに興味を持とう
2021/02/15
自分のカラダを変えることにおいて、1番大切なことは〈自分自身のカラダに興味を持つ〉ことです。 筋トレして鏡や写真で自分の姿を見ている人に対して、よく「ナルシスト」と言ったりする人がいますが、それは私から言わせれば間違って …
背中と二の腕を一緒に
2021/02/14
カラダの背面にある背中と二の腕は、普段の生活で筋肉を伸ばして縮めるという動きが小さい部分のために、弛みやすい特徴があります。 筋肉を日常では鍛えにくく、筋トレを少しサボると落ちやすい部位とも言えます。 今日はそんな背中と …
浮腫みが気になる方へ~デスクワーク中のポイント
2021/02/13
今日はデスクワーク中の浮腫み解消のポイントについて書いていきます。 浮腫みは、生活習慣、水分や栄養バランスだけでなく、自律神経系からの影響もあります。そして特に筋肉量が少ない女性は浮腫みやすいです。 デスクワークが長いと …
ダイナミック腹筋エクササイズ
2021/02/12
本日は腹筋トレーニングのご紹介です。 名付けて、ダイナミック腹筋エクササイズ!笑 腹筋、特に下腹部の筋肉を使いながら、柔軟性も得ることができます。 ↑畑はトレーニングセッション終盤に、8~10往復を目安におこなっています …
約9割の人間が胸郭左偏位
2021/02/11
人間のボディは対称的ではありません。 肝臓は右側、胃は左側など、分布が異なり、それぞれ質量が異なります。 肝臓は約1.5kgあるんです。 内臓の質量が左右非対称ということは、筋活動も左右対称ではないということですが、左右 …
良い座り姿勢とは
2021/02/10
良い座り方は、前後や横方向から評価できます。 今日は横方向から見た良い姿勢の定義を述べていきたいと思います。 素人の方でも分かりやすいと思います。 ↑良い座り姿勢は、坐骨前と上半身重心(胸骨下端の高さで真ん中よりもやや胸 …
アスリートのウエイトトレーニング順序
2021/02/09
「スクワットとクリーンどちらを先におこなったほうがいいんですか?」とのご質問を受けましたので、本日はアスリート、特に球技や陸上短距離など高速でのパフォーマンスを要求される場合のトレーニングの順序を解説していきます。 結論 …
ゴルファーにも活きるローテーションエクササイズ
2021/02/08
本日はエクササイズのご紹介です。腹筋と背筋、ヒップ、そして内ももを主に動員できます。 名付けて、〈ゴルファーにも活きるローテーションエクササイズ〉です。 もちろん、ボディメイクにもアンチエイジングにも効果的ですよ。普段の …
アスリートバージョンの腕立て伏せ
2021/02/07
本日はアスリートバージョンの腕立て伏せをご紹介します。 通常の腕立て伏せ(手幅は肩幅の1.5~2倍)を20回できるようになったら、こちらにチャレンジしてほしいです。 スピードを要する競技のアスリートには、特にオススメです …
軽自動車と高級セダン車
2021/02/06
「あなたのボディは、軽自動車ですか?それとも高級車ですか?」何それ?という方、「あなたのボディは、食べたらすぐに太りますか?それとも太りにくいですか?」 「食べたらすぐに太る…」「太るから食べない…」という方は、ボディが …